【MEN's & Lady's Hair Styling】【動画⑦】厳選ヘアセット特集!*Curtain Hair*カーテンヘアー

こんにちは!

 

マツトです!

 

今回は、”アンダーカット/フェード”STYLEの

 

ヘアスタイリング特集です!

 

世界中の様々なヘアスタイリングのHOW TO 動画をご紹介しています

 

みなさん様々なツールを使って、

 

思い思いのヘアスタイリングを楽しんでいます!

 

バーバー でセットしてもらっても自分だと中々うまくできない

 

そんな方は多いと思います

 

そこで参考になるな、かっこいいな、女子ウケ良さそうだなw

 

というヘアスタイルを、

 

HOW TO 動画から厳選してご紹介しています。

 

また、自分にもできそう!

 

というのもポイントにしてご紹介していきますね!!!

 

私もかなりの不器用で、ヘアセットは苦手だったんですが

 

"そう思い込んでいる"だけで

 

実は、結構簡単にできてしまったりするもんです!

 

そんな経験を含めた、これなら!というものを紹介していきます!

 

また、その他のスタイリング動画もぜひ参考にしてください

 

基本的に、ちょっとしたスタイリングプロセスと方法の違いだけで、

 

全てのスタイリングに応用できます

 

それでは見ていきましょう

 

 

CURTAIN HAIR 編

カーテンヘアー

(センターパートで分けたヘアスタイル)

 

厳密に言うならば、アンダーカットのテクニック

による真ん中分けヘア

 

f:id:obioido:20190608132253j:plain

 

日本でも流行ってます

f:id:obioido:20190608132304j:plain


 

カーテンヘアーはこれといって

 

難しいヘアスタイリング技術はいらないですが

 

パーマがかかっていたり、ストレートだったり

 

ウェットスタイルだったり、ドライであったり

 

使うヘアスタイリング剤や、テクスチャーで

 

大きく印象が変わるヘアデザインです。

 

今回は、スタイリングは真ん中で分けるだけのスタイリングなので

 

スタイリング剤の種類であったり、その付け方であったりを

 

まずは

 

1. 【しっかりウェット】

2. 【程よくウェット】

3. 【ドライでマット】

 

上記3パターンのスタイリング剤の種類と、使い方

 

また、私が愛用しているオススメ商品をご紹介します!

 

それでは見ていきましょう

 

しっかりウェット感

 

f:id:obioido:20190608140958j:plain

 

しっかりとウェット感のあるスタイルは男の色気がでて、セクシーでカッコイイ

 

しかし、注意点としては、"清潔感"に気をつける事です。

 

すべてのヘアデザイン、スタイリングに共通して言える事ですが、このデザインには特に下記の事を意識してください

 

洋服がシワシワになっていないか?

肌がガサついていないか?

姿勢は正しい状態か?

 

最低でも、上記がクリアできていないと

 

頭テカテカの清潔感のない、不潔で、だらしない男性に見えてしまいます

 

上記のポイントを抑えることで初めてヘアスタイルが映えます

 

では、スタイリング剤の種類とスタイリング方法

 

をご紹介します

 

 

ヘアオイル

 

一番使いやすいタイプがヘアオイルです

 

使い方:

 

① 洗髪後しっかりタオルで水気をとる

(ほとんど乾くぐらいまでしっかり)

 

② 適量〜やや多目のオイルを手に取り

しっかり手のひらに伸ばす

 

③ 全体的に"毛先"になじませてから

その後全体に伸ばす

 

④ 目の細かいクシでコーミングし

ドライヤーで真ん中わけで乾かす

 

⑤ ドライ後、毛先を中心に適量のオイルをつける 

 

私が実際、愛用歴のある

すべての人にオススメしたい

旬のヘアオイル

 

 

 1. SHIGETA (シゲタ)

f:id:obioido:20190613151814j:plain

BRAND Information
パリのセレブレティー、アーティストに愛されるオーガニックブランドSHIGETA。皆さんが本来持っている美しさと体のハーモニーを取り戻すためのセルフケア方法をお届けします。
また、SHIGETAのアイテムには有機栽培された植物を多く含まれ、植物のチカラをダイレクトに感じていただけます。それらは、パリ市内の自社ラボ(研究所)と工場にてスペシャリスト達の手により生み出されます。

 

SHIGETA(シゲタ) トリートメントヘアオイル 30ml

SHIGETA(シゲタ) トリートメントヘアオイル 30ml

 

 

とにかく軽く髪なじみが最高にいいのと、

アルガン、アボガドなどの自然なハーブの香りが気分が高まります

海外商品はやはり軽いので使いやすい

また、日本人のことも、西洋人のことも熟知している日本ブランドというのが、商品のクオリティーからも異彩を放っている

 

 2. OUAI (ウェ)

f:id:obioido:20190613153000j:plain

f:id:obioido:20190613153006j:plain

出典:www.buyma.com

BRAND Information

OUAI(ウェ)はキム・カーダシアンやジェシカ・アルバのヘアスタイリストとしても知られるジェン・アトキンが手がけたヘアケアブランド。
オシャレなパッケージだけでなく、口コミ評価も高い実力派アイテムと話題。
セレブスタイリストならではの工夫・こだわりが沢山詰まっています。

Ouaiとは、フランス語で「イエス」のカジュアルな言い方。自分自身の美しい髪にイエス! と胸を張って言えるように、とブランド名にはジェンの願いが込められています

 

 

こちらもとてもつけ心地が軽く、べたつかないところがすごく使いやすいです

ベタつきを感じないオイルは超レアなので重宝します

約3年ほど使っていますが飽きが来ません

 

3. Sachajuan (サシャファン)

f:id:obioido:20190613154304j:plain

BRAND Information

スウェーデンのプロスタイリストSacha Mitic(サシャ・ミティック)Juan Rosenlind(ワン・ローゼンリンド)の2人が手掛けたヘアケアブランド「サシャワン」。北欧の海藻などを原料に独自開発した”オーシャンシルクテクノロジー”成分が健やかな頭皮や髪をつくり、サロンクオリティのスタイリングフィニッシュを手軽に叶えてくれます。

「サシャワン」が採用するオーシャンシルクテクノロジーとは、
数種類の海藻エキス(プロテイン、ミネラルや豊富な栄養素)を抽出し、
目的・髪質別に他の成分と独自配合した技術です。
北欧の綺麗な海でしか取れない希少な海藻成分が頭皮環境を健やかに保ち、髪本来の自然な美しさを高めます。
 

 

こちらも愛用歴は3年ほどですがしっかりしたツヤが出やすいので

オイルだけでヘアスタイリングをする日は

アウトバスとしても、スタイリング剤としても

これを使うことが多いですね

 

伊勢丹新宿でも販売しているそうです

 

sachajuan.go-g.biz

 

 

 

固まらないジェル

 

こちらも非常に使いやすいタイプです

水溶性のジェルは髪への馴染みがスムーズ

 

使い方:

 

① 洗髪後しっかりタオルで水気をとる

(ほとんど乾くぐらいまでしっかり)

 

② 適量〜やや多目のジェル(ヘアオイルでも可)を手に取り

しっかり手のひらに伸ばす

 

③ 全体的に"毛先"になじませてから

その後全体に伸ばす

 

④ 目の細かいクシでコーミングし

ドライヤーで真ん中わけで乾かす

 

⑤ ドライ後、毛先を中心に適量のジェルをつける

 

私が実際、愛用歴のある

すべての人にオススメしたい

旬の固まらないジェル

 

 

1. John Master Organic

(ジョンマスターオーガニック)

 

f:id:obioido:20190613155253j:plain

 

説明不要のブランドですね

長年お世話になっています

日本で成分表示がどうこうというニュースが話題に

なっていましたが、そんなに大事だったんでしょうか?

よくわかりません

 

ジョンマスターオーガニック シャインオン 113g

ジョンマスターオーガニック シャインオン 113g

 

 

私は使い続けて7年、SHINE ONなくなったら困ります

ベタつきなく、ジェルのように固まらず、

あくまで自然なウェット感が作れます

値段も手頃なんで、とにかく使うべし

 



程よくウェット感

 

f:id:obioido:20190608141004j:plain

 

程よくウェット感のあるスタイルは、髪の動きも鮮明になり、

ナチュラルな印象になるので、だれもが好感を持ってくれるでしょう

ビジネススタイルにはうってつけですね

 

クリーム

 

お馴染みのスタイリング剤ですが、とにかく柔らかい

軽いタイプがスッと髪に馴染んでオススメです

 

使い方:

 

① 洗髪後しっかりタオルで水気をとる

(ほとんど乾くぐらいまでしっかり)

 

② 適量のヘアオイル(または好みのアウトバス)

を手に取りしっかり手のひらに伸ばす

 

③ 全体的に"毛先"になじませてから

その後全体に伸ばす

 

④ 目の細かいクシでコーミングし

ドライヤーで真ん中わけで乾かす

 

⑤ ドライ後、毛先を中心に適量のクリームをつける

 

私が実際、愛用歴のある

すべての人にオススメしたい

旬のクリーム

 

 

1.THREE(スリー)

ヘアケア&スタイリングエマルジョン

 

f:id:obioido:20190613160856j:plain

www.threecosmetics.com

 

このエマルジョンは、独特で気持ち安らぐハーブの香りと

何もつけてないかと勘違いするほどのナチュラルさ

この不思議なヘアミルクの虜になって早3年

抜群に香りと使い居心地がいいので、

女性へのプレゼントとしても

喜ばれるだろう

 

  

2. OUAI(ウェ)

フィニッシングクリーム 

 

先ほど、ご紹介した”OUAI"

こちらはそこそこにセット力があり

スタイリング剤の要素を感じると思います

なのに、油分はほとんど感じられずキープ力もある

変わり者、重宝してます

 

 

 

 

 ジェルクリーム

 

先程の固まらないジェルよりクリームに近い質感の

ジェルクリームはワックスの様に使える感覚が使いやすいタイプです

 

使い方:

 

① 洗髪後しっかりタオルで水気をとる

(ほとんど乾くぐらいまでしっかり)

 

② 適量のヘアオイル(または好みのアウトバス)を手に取り、しっかり手のひらに伸ばす

 

③ 全体的に"毛先"になじませてから、その後全体に伸ばす

 

④ 目の細かいクシでコーミングし、ドライヤーで真ん中わけで乾かす

 

⑤  ドライ後、毛先から適量のジェルをつけ、その後満遍なく整えていく

 

私が実際、愛用歴のある

すべての人にオススメしたい

旬のジェルクリーム

 

 

1. ARIMINO(アリミノ

アウアモイスチャー ハイタル

 

大手メーカーのロングセラー

非常に使いやすいです

ミディアムウェットスタイルに最適

ダメージがあり、広がりやすく、パサつきやすい方

 

 2. ARIMINO(アリミノ

スパイスチューブ グロス 

 

こちらは上記の商品よりやや硬め

同じくミディアムウェットスタイルに最適

くせ毛の方、パーマの方には最高 

 

 3. SHISEIDO

トゥルーエフェクター

 

ショートヘアの方におすすめ

かなりヘアワックスに近いジェルクリーム

しっかりしたセット力があるので

ショートの方で、ジェルクリームを使ったこと

のない方にオススメ

資生堂プロフェッショナルステージワークストゥルーエフェクター(シャイン)90g

資生堂プロフェッショナルステージワークストゥルーエフェクター(シャイン)90g

 

 

クリームは、

ショート〜ミディアムぐらいの長さの方で、

ストレート〜ゆるいくせ毛の方

しっとり感を出したい方、広がりを抑えたい方にオススメです

 

ジェルクリームは、

ショート〜ミディアムぐらいの長さの方で 

ストレート〜強めのくせ毛の方

ツヤツヤ感を出したい方、広がりを抑えたい方にオススメです

 

 

オイルローション

 

オイル in ローションです

スプレータイプの物が多くお手軽です

しっとり自然なツヤが出せて簡単なので私も休日や

ちょっとそこまでシーンなどによく使います

 

使い方:

 

① 洗髪後しっかりタオルで水気をとる

(ほとんど乾くぐらいまでしっかり)

 

② 適量のオイルローションをなるべく頭から離して

全体的に数プッシュ薄めにふりかける

 

③ 手ぐしで全体になじませる

 

④ 目の細かいクシでコーミング

ドライヤーで真ん中わけで乾かす

 

⑤ ドライ後、②の要領で全体にスプレーし

その後満遍なく整えていく

 

私が実際、愛用歴のある

すべての人にオススメしたい

旬のオイルローション

 

 

1. THREE(スリー)

ヘアケア&スタイリング 

ローション

 

使用前によくシェイクし、オイルとローションを

混ぜ合わせてから使用します

生まれつきの髪のような

本当に自然な素髪のツヤがでます

決めすぎない感がいい感じで重宝してます

 

細毛〜普通毛

毛量も少なめの方から普通ぐらいの方

にオススメです

 

 

 2.

TAMARIS(タマリス)

フィトリーク

 

こちらもオイル in ローションですが

しっとり感がしっかりとあるので

 

普通毛〜硬め毛の方

毛量も普通〜多毛の方

にオススメです

 

 

3. ドライでボリューム感やカール感をだす

 

f:id:obioido:20190608141012j:plain

 

私は、良い意味で雑で、飾らない感じぐらいが

男のスタイルとしては好きですね

ヘアスタイリングするのに数十分も鏡とにらみ合いを

する男の美学は、私には理解できません

とっとと終わらせたいですよね?

そんな人に是非オススメの楽ちんヘアです

 

 

〜シーソルトスプレー〜

 

日本でも最近セレクトショップでも

 

見かけるようになりましたが、欧米では

 

近所のミニマートでも買えるような定番スタイリング剤です

 

海水に浸かって、そのままにしておくと

 

髪がゴワゴワしますよね?

 

雑に説明するとアレを作るスタイリング剤です

 

髪の細い方、ボリュームのでない方、ゆるいパーマを

 

かけている方には特にオススメです

 

使い方:

 

① 洗髪後しっかりタオルで水気をとる

(ほとんど乾くぐらいまでしっかり)

 

② 適量のシーソルトスプレーをなるべく頭から離して

全体的に数プッシュ薄めにふりかける

 

③ 手ぐしで全体になじませる

その際に、根元付近にもしっかりなじませる

 

④ 目の細かいクシでコーミングし

ドライヤーで真ん中わけで乾かす

 

⑤ ドライ後、②の要領で全体にスプレーし

その後満遍なく髪を揉み込んでスタイリングする

 

注意点としては、商品、ブランド、人によっては

②〜③のプロセスでベタつく場合もあるので、

そういった方は②〜③は省いても問題なしです

 

私が実際、愛用歴のある

すべての人にオススメしたい

旬のシーソルトスプレー

 

 

1. Sachajuan(サシャファン)

Ocean Mist

 

こちらはとてもつけ心地が軽く

また、男性的なシトラス、アンバーの香り?が

スマートで印象的です

超絶自然なエレガントさが出るので

超オススメです

サシャワン オーシャン ヘアミスト

サシャワン オーシャン ヘアミスト

 

 

 2.  Bamble & Bumble NY

SURF SPRAY

 

こちらはNYの老舗美容室のOEMブランド

歴史も長くロングセラー商品で

がっしりとしたボリューム感が欲しい人

特に、軟毛でぺったりしやすい方にオススメです

 

バンブルアンドバンブル Surf Spray (Salt Spray - For Beachy, Windswept Styles) 125ml/4.2oz並行輸入品

バンブルアンドバンブル Surf Spray (Salt Spray - For Beachy, Windswept Styles) 125ml/4.2oz並行輸入品

 

 

上の商品より、しっとり仕上がります

繰り返しパーマやカラーをしている方で

髪にダメージが感じられる方は

こちらをオススメします

 

 

 

3. John Master Organic

(ジョンマスターオーガニック)

 

Sea Saltスプレーの中で一番しっとりしたボリューム感

がでます

どのような髪質の方にも使いやすいと思いますので

初めて使うと言う方には一番オススメです

シーソルトに慣れて来たら、前出のブランド商品の

良さがよりわかると思うので、ぜひ色々試してください

 

 

 以上、カーテンヘアーのスタイリング剤別

 

テクスチャーコントロールの方法と商品の

 

ご紹介でした

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

人の見た目は9割です!

 

仕事の取引先に対しても

 

女性や周りに対しても第一印象はとても大事です!

 

人間中身が一番大事なのはもちろんですが

 

中身に興味を持ってもらえるよう

 

外見も一緒に磨こうじゃありませんか

 

きちんとした清潔感のある身だしなみのできない人は

 

一般的に何事もうまくいかないケースが多いように思います

 

身だしなみはコミュニケーションの第一歩

 

決してオシャレである必要はありません

 

きちっとした清潔感のある身だしなみやヘアスタイルは

 

自分の人生、運命を変えます!

 

 

それでは!

 

Life is too short to wear boring hair !!!